fc2ブログ
出張でレッスン
IMG_1893.jpg

隅田公園は、梅に続いて木蓮が満開です。

最近、気持ちのよいお天気が続きますね。

花粉さえなければ...最高なのですが。。

昨日は朝から出張で「ゆるヨガ」のレッスンに行ってました。

今回は単発のお仕事です。

どんな方々に会えるのか楽しみな反面、
初めての方が多いと少し緊張もありつつで。。

皆さんのからだの様子をみながら動きを入れていきます。

「足」と「呼吸」...ここをポイントに進めていきました。

ランドマークになる関節を触りながら、ところどころでアーサナを入れてみたり..。

足まわりは皆さん苦戦してましたが、しっかりとついてきてくれました。

からだを動かしたいけど、
難しかったり、キツイのはちょっと...という方には
ピッタリだったみたいです。

新しい視点を頂けると、通常のレッスンも気合が入りますね〜。



スポンサーサイト



ヨガのこと | Comment : 0
▲ pagetop
ゆっくりストレッチ
日の出が遅くなってきました。

散歩の途中で空を見上げると、雲にうっすら赤みが。。

夜が明けたばかりの景色は、奥行きがあってきれいですね。

IMG_1050.jpg

さて、
10月から3ヶ月間、ピンチヒッターとして、
さくらカレッジの講座を担当することになりました。

緊張しました。。。

久々にお会いする方々も多い中、新しい方もいらっしゃいます。

皆さんのからだの状態を拝見しながら、
どういう動きにしようか考えつつのレッスン。

脳がフル回転で、頭がパンパンです。

こんな時は甘いものを食べてリセット。

カフェオレとスイーツは、
からだとこころをほっこりさせる、私のマストアイテムです。

来週もガンバリマス。



ヨガのこと | Comment : 0
▲ pagetop
ゆるヨガ
IMG_2312.jpg

言問橋を渡り墨田区へ
「ゆるヨガで代謝アップ」のレッスンへ向かいます。

20回の半分が終わり折返し地点に来ました。

この講座も今回で最後、5年は早いようで短かったかなぁ〜。

50代〜70代までの方々が多く、
ヨガの指導としては本当に難しかった…デス。

正座やあぐらが出来なかったり、
日常生活に支障はないけど、膝や肩が思うように動かない。。

でも、ヨガにチャレンジしたい!という方々と向き合う日々。

試行錯誤の連続で、なんとか今の形を作りあげました。

最初は10人ぐらいから始まったクラスが、
今では、サークル、講座と合わせると70人近くの大所帯です。

肩や腰がだいぶ楽になった…とか
今までできなかった動きができた…とか、
からだへの意識が変わった….、

なんてお話を聞くと、なんだか嬉しくて指導にも熱が入ります。

あと3ヶ月、最後まで気を引き締めて頑張ります!


ヨガのこと | Comment : 0
▲ pagetop
しごとはじめ
月がまんまるで近くてキレイですね〜。

IMG_2335.jpg

今日は、出張レッスンの仕事はじめでした。

久々なので皆さんからだが硬めな感じです。

基本の動きを大事にしながら、
関節や筋肉を少しづつ動かしていきました。

このクラスでピカイチの人気を誇る..「屍のポーズ」。

本日は本当にぐっすり休まれている方も。。。

年末年始お疲れだったんですね〜、来週もガンバリましょう!



ヨガのこと | Comment : 0
▲ pagetop
雨の日。
0IMG_1246.jpg

木曜日は雨つづき。

朝のレッスンでは、雨の話題で盛り上がる。

連日の暑さから一転、冷えと雨。

呼吸が浅かったり、
フクラハギが動きにくそうな方も、ちらほら。。

気候が安定するといいな〜。
ヨガのこと | Comment : 0
▲ pagetop