fc2ブログ
ていねいにうごく
ここ半年のモットーです。
しなやかな動きに繋がってるなぁと感じているので、
日常生活のひとつひとつの動作を気をつけています。

立つとき・施術するとき・料理を作るとき・・

もともとせっかちなところがあり、
気持ち的にもパツパツすることが多く、
熱くなるとヒートアップしてしまい後でとても後悔するタイプ。

意識してうごいていくと気持ちも落ち着いてラクチン。
どんな場面でも冷静に物事が判断でき、自分の軸をしっかり持って話せます。

カラダもしなやかに動けているようで
これまでカチカチだった部分が柔らかく少し動くだけどほぐれたり・・

いい感じです。
無意識で動けるようになるまでもう少し続けていきます。

スポンサーサイト



からだのこと | Comment : 0
▲ pagetop
からだのれきし
解剖生理学の先生が読んでいた本に興味を持ち購入した一冊。
人間のカラダの作られてきた歴史が綴られています。これが面白いっ。
"失敗と偶然を積み重ねでできあがっているんだぁ"としみじみ感じました。
魚から恐竜まで色々な進化のもとが登場してきます。
ボディーワーカーでなくても面白く読める一冊。オススメです。

人体 失敗の進化史 (光文社新書) 人体 失敗の進化史 (光文社新書)
遠藤 秀紀 (2006/06/16)
光文社
この商品の詳細を見る


からだのこと | Comment : 0
▲ pagetop
セルフケア
11月より新しくセルフケアコースをはじめます。
タイ古式マッサージとタイ式ヨガを組み合わせたプログラム。
受けるだけでなく、自分で動くことを含めた
日常生活で活用できるパーソナルケアをご提案します。

その日の体調に応じて、マッサージとヨガの時間配分を決めていきます。
初めて受ける方にオススメなコースです。

詳細は10月末にホームページにアップする予定。お楽しみに。

るどぅーのこと | Comment : 0
▲ pagetop
キンモクセイ
近所の方に頂きました。
せっかくなので花を摘んで乾燥させて桂花茶を作ろうかと。
部屋中がすごい匂いです・・でも華やぐ香りは落ち着きますね。

PA100975.jpg


るどぅーのこと | Comment : 0
▲ pagetop
あたらしいなかま
水槽を立ち上げてほぼ2ヶ月。
水質も落ち着いたので、念願のカクレクマノミを飼いました。
先住人のデバスズメダイとの相性もよく、ホッと一安心です。
さりげない仕草がとてもかわいいです。

PA080968.jpg


るどぅーのこと | Comment : 0
▲ pagetop