fc2ブログ
水槽
海水魚を飼っています。
引っ越しを機に45センチから倍の90センチの水槽にバージョンアップしました。

これがもうたいへん。。
重量にして300kg近くあります。
海水を作ったり温度調整をしたりで徹夜することも度々。

といっても、だんなさんの趣味で私はお手伝いするだけですが。。

DSC_0131.jpg

でかい・・・

環境を作り上げている最中なのでデバスズメダイしかいません。
1ヶ月後には45センチ水槽のカクレクマノミやエビ達が引っ越しする予定。
暑い夏には涼しげに泳いでくれそうです。
スポンサーサイト



未分類 | Comment : 2
▲ pagetop
森林浴
仕事が休みの時は引きこもる日々。
でもなんだか、楽しいです・・

家の裏手は、鎌倉時代から続くのふるーいお寺。
ボケッとみているだけで、なんだか癒されます。

下町で家が密集しているんですが、
周辺にお寺が多いこの場所は、スポッと抜けた感じでなんです。
緑も多く、野鳥も多い、不思議な空間。

↓お風呂場から見える風景、ちょこっと贅沢な森林浴です。
DSC_0157.jpg
ちょこっと楽しむ | Comment : 0
▲ pagetop
根津
4月なのに半袖の陽気。
自転車でチャリチャリと谷中から根津を散策しました。

ふるーい建物が多く残った、下町風情あふれる雰囲気。
観光客もいますが、上野や浅草程の多さではないので自転車も楽にこげる。

"ゆうカフェ"でビーフシチューを頂きました。
お肉・野菜がたっぷりで、味まろやか、おいしいの一言!
しばしのゆったりした時間でした。

DSC_0108.jpg
浅草せいかつ | Comment : 4
▲ pagetop
たべること
口に入るものが美味しい、今日この頃です。

これまで、食べることは
美味しいけど食べた後のなんとも言えない空虚感がキライでした。
それに加え、食べ過ぎでいつも胸焼け状態。

何かの隙間を埋め合わせするように
お腹も空いていないのに食べ続けていたジブンがいました。
ココロの負担をカラダに押し付けているんだとしみじみ・・

今は「ホントにお腹すいている?」と
カラダに聞きながら必要な時だけ食べるようにしています。

どうしても食べたい時は、動いて減らす・・これが美味しく食べる鉄則!
からだのこと | Comment : 2
▲ pagetop
きんかん酒
実家から大量に送られてくる金柑。
高校生の頃、自宅の庭に勝手に植えたのです。
すくすくと育ってしまい、
母が半分怒り気味で、"なんとかしなさい"と毎年送ってきます。

今年は、気分を変えてお酒で浸けました。疲労回復の効果があるそう。

金柑以外にも八朔、ブルーベリー、ラズベリーと
勝手に植えた木(全部果実)は数知れず、おかあさんごめんなさい。

DSC_0002.jpg
未分類 | Comment : 0
▲ pagetop