fc2ブログ
春日大社
最後の目的地...春日大社です。

ここの名物は...
YogaDSC_0427(変換後)

シカさん。。神さまの使いとされとても大切にされている。

YogaDSC_0423(変換後)

警備員さんに
「シカさん...ちょっとここ参道なんでどいてもらえますか?」
と言われたり

YogaDSC_0438(変換後)

子供たちが持っていた、
シカせんべいをゲットの為におねだり中?
いや...、襲っているようにも見えるが。。

とにかく自由に暮らしていらっしゃる。

そんな姿を横目に見ながら境内へと進む。

YogaIMG_0841(変換後)

奈良の中心部にありながらこの存在感、すばらしいです。

YogaIMG_0844(変換後)

用事を済ませて帰途につきます。
スポンサーサイト



未分類 | Comment : 0
▲ pagetop
食べること
かつて食べることは罪悪感の固まりだった。

なんの為に食べるのか意味もわからず、むさぼるように食べていた。
何かを満たす簡単な手段だったんだろう。
食べて過ぎては後悔しの繰り返し、でも食べてしまう....、悪循環だ。
身体は重く、常に胸焼け状態。。食べる量すら分からず麻痺している感じ。

そんな中、たまたまこの言葉に出会った。

「五観の偈」

食べることについての5つのコトノハ。

最初は、「あったりまえじゃん~」と思っていたが...深い。
頭で理解するのと心に落ちるのとは意味が違う。
分かっていても実行できないのは、やはり理解していることにならない。
頭を後ろからぶん殴られたような気分。

これをきっかけに食べることの意識が変わった。

「必要な分だけ頂く」

これが今のスタンス
時間はかかったけど、この言葉を心に染み込ませていった。
食べる前食べた後に手を合わせる意味もここにあるんだろうーな。

ても美味しいと食べ過ぎちゃうんだけどさっ。。
まぁいいっか。
対極のことはたまに大事。これも塩梅ですな。
未分類 | Comment : 0
▲ pagetop
隅田川花火2012
堪能させて頂きました。

スカイツリーとのコラボ

すごかったな~、とてもよいロケーションでした。

風があったので、花火玉の外側の茶色いやつが降ってきたり。

火薬の匂いがスゴイ、音もほとんど時差なし。

圧巻のひとことです。

↓お月さまとのコラボ
YogaDSC_0468(変換後)

↓お気に入りの一枚
YogaDSC_0552(変換後)
浅草せいかつ | Comment : 0
▲ pagetop
信貴山
毎年お伺いしている
エネルギーのチャージスポット

信貴山

はじめてきたのは
そう小学生の頃だった...たぶん。

貯めたお小遣いをはたいて、お遍路修行をしていた。
大阪や奈良中の各寺院を歩き回っていたのだ。
いまとなってはなんの為やっていたのか。。変わった子供だったなぁ。

誕生日がこの山の開山日で、
なんだかご縁を頂いているようでよくここに行っていた。

ここはなんといっても夜が圧巻。
山まるごとお寺で、宿坊が3つ点在している。
それをつなぐ、のぼりと灯籠がすごいのだ。

YogaDSC_0374(変換後)

YogaDSC_0380(変換後)

いつもお世話になる玉蔵院に泊まり、精進料理を頂く。
野菜、穀物のみの料理、味や作りを工夫しているので飽きない。
山芋の蒲焼きは美味しかったです。

YogaIMG_0822(変換後)

翌日は4時半に起きて護摩行。
般若心経を唱えながら、火の暑さと瞑想状態で頭がボーっとしていた。
終わった後はとてもスカッと気持ちよかった。身体の中の軸が整った感じ。

本堂でお参り
YogaDSC_0403(変換後)

その後、色々とご挨拶回りをして
YogaDSC_0415(変換後)

ここでも、しっかりとエネルギーを頂き、最後の目的地を目指します。
未分類 | Comment : 0
▲ pagetop
お知らせ【8月】
暑さが本格的になってきましたね~。

日中は外に出ると、呼吸がしずらく身体が溶けそうな感じです(笑)。
思わず冷たいものが欲しくなります。
量をほどほどにしないと内臓に負担がかかりますね。

塩梅が大事。


★大事なお知らせ★
グループヨガ、オイルトリートメント
のはじめての方の受付は暫くお休みさせて頂きます。


沢山の方にご利用頂き感謝でいっぱいです。
ただ、ひとりで運営している小さなサロンなので人数には限界がありまして。。
大変申し訳ありませんが、はじめての方はご紹介のみとさせて頂くことにしました。

どうぞよろしくお願い致します。


★定休日★

土曜日

ご予約状況確認ください!スムーズにご予約ができます。
お問い合わせ・ご予約←コチラをクリック!「予約状況確認のリンク」をご参照ください。


★外部レッスン★

▶北園クラブ 
http://www3.kitanet.ne.jp/~kitazono-z01/

8月は、7日,21日,28日【火曜日】

・ゆるヨガ   15:00~16:00(60分)
 「だらだら、ゆっくりうごく」これが大事なポイント
 ポーズを呼吸と組み合わせながら身体を動かしていきます。
 ヨガはじめてでも年配の方でも大丈夫なプログラム。
    
・代謝アップヨガ 16:30~17:30(60分)
 「ヨガのポーズを使って効率的に代謝アップ」
 代謝を上げるポイントをひとつ押さえながら、様々なポーズを取ってききます。
 少し難しい動きも入ってきます。身体を動かすのに慣れている人向けのブログラム。

見学や体験もできますので、一度問い合わせてみてください。
北園クラブ(03-5963-5560)


▶さくらカレッジ
 http://www.sumida-gg.or.jp/index.htm
【7月~9月までの(木曜日)期間限定講座:受付は終了しています】
 
 ・ゆるヨガで代謝アップ 14:00~16:00(120分)
 肩や腰回りの関節をゆっくり回し、筋肉を伸ばします。
 座った姿勢・寝た姿勢のヨガのポーズをゆっくりとした呼吸を合わせ、
 身体を緩めます。身体が緩むと自然と代謝が上がります。

来月もどうぞよろしくお願いします!

------------
浅草の奥、今戸神社近くの小さなサロン
癒しの隠れ家 るどぅー
お知らせ | Comment : 0
▲ pagetop