fc2ブログ
お知らせ【5月】
あっと言う間にGW...。
新しい外部クラスも始まり、なんだかバタバタした日々です。

例年にない「乾燥」で、
喉まわり、皮膚にトラブルが多い方が増えてます。
やさしく擦ったり、呼吸に合わせて動かすのがオススメですよ。


★定休日★

水・土曜日

ご予約状況確認ください!スムーズにご予約ができます。
お問い合わせ・ご予約←コチラをクリック!「予約状況確認のリンク」をご参照ください。

★外部レッスン★

>さくらカレッジ(墨田区東向島)
http://www.sumida-gg.or.jp/
【4月~9月までの(金曜日)期間限定講座:受付は終了しています】

・ゆるヨガで代謝アップA 13:10~14:40(90分)
 ゆるヨガで代謝アップB 14:50~16:20(90分)

 座った姿勢・寝た姿勢で呼吸を合わせて動いていきます。
 関節回りを中心に肩、脚、腰の普段使わない筋肉を緩めたり伸ばしたりしていきます。
 ヨガはじめてでも年配の方でも大丈夫なプログラム。A,Bは同じ内容です。

>旧北園クラブ(北区赤羽)
※サークル化へ移行しました、レッスンは引き続き開催します!お問い合わせは「るどぅー」まで。

5月8日、15日、22日、29日 【木曜日】

・ゆるヨガ   15:35~16:35(60分)
 「だらだら、ゆっくりうごく」これが大事なポイント
 ポーズを呼吸と組み合わせながら身体を動かしていきます。
 ヨガはじめてでも年配の方でも大丈夫なプログラム。 
 
 月会費:2,000円  場所:北区桐ヶ丘の集会所

来月もよろしくお願いします。

------------
浅草の奥の小さなサロン
癒しの隠れ家 るどぅー
スポンサーサイト



お知らせ | Comment : 0
▲ pagetop
膝まわりのケア
雨がガンガン降る中、赤羽のレッスンへ。
木曜日は常に雨が降っている...ような。

お花見の話で盛り上がる中、レッスンがスタートです。

春になると動きやすい季節。
暖かくくなるから出かけて歩くことも多くなってきます。

ということで、
「膝や太腿まわり」のケアを中心に進めていきます。

身体を拝見していると、
ちょっとお腹まわりの動きが悪いんです。あらら。。
腰が痛そうな方もちらほら見受けられました。

この時期特有だな~と納得しつつ、
お腹まわりをほぐしてから、アーサナに入っていきました。

膝や太腿まわりのケアでは
サギのアーサナの変形で、太腿の筋肉を負担のないようゆっくり動かします。
呼吸を合わせるのがポイント。

来週も引き続きこのテーマでいきます!
ヨガのこと | Comment : 0
▲ pagetop
はるらんまん
さくらの季節がやってきた。

ちょうど満開のいい天気。てくてく歩きながら隅田川沿いを散策した。

ひとつの木に、たわわに花がびっしり。。
きれいだな〜とボケッと眺めて過ごす時間。満喫です。

0IMG_1590.jpg

ここ1年程..、ポラロイドカメラを使うことが多くなった。
シールタイプなので撮ったものを手帳にペタッと貼れる。
お手軽な感じがよいです。
ちょこっと楽しむ | Comment : 0
▲ pagetop